毎年開催のDXソリューション展示イベント「CECソリューションフェア」を、今年は「リアル会場」と、初の試みとなる「メタバース」のダブルで実施いたします。
スピードスケート金メダリスト小平奈緒氏による、本イベント限定講演も!!(リアル+ライブ配信)
アバターによる歌や漫才、ダンスなどメタバースでのエンタメが盛りだくさん!
本イベントのメタバースは、株式会社NTTコノキューが提供する仮想空間プラットフォーム「DOOR」を使用しています。
インストール不要で、PC+ブラウザ、スマホでどなたでもご参加いただけます。
DX推進へ、貴社にぴったりの製品・ソリューションがきっと見つかる!
是非、CECソリューションフェア2023にご来場いただきますようよろしくお願いいたします。
■詳細はイベント告知サイトから
https://www.cec-nis.co.jp/fair/
■イベントリーフレットはこちら
https://ma.cec-nis.co.jp/storage/CECfair2023_leaflet.pdf
イベント概要
名 称 | CECソリューションフェア2023 |
---|---|
主 催 | CEC新潟情報サービス株式会社 |
協 賛 | 日本電気株式会社 |
日 時 | ・当日…7月6日(木)9:30~17:00【ダブル開催】 ・プレ公開…6月29日(木)~7月5日(水)【メタバースのみ】 ・事後公開…7月7日(金)~8月31日(木)【メタバースのみ】 |
場 所 | 朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター(リアル会場) イベントサイト(メタバース) |
参加費 | 無料 |
講演詳細
特別講演(13:30~14:40)
知るを愉しむ-競技人生から学んだこと-
講師:小平奈緒(スピードスケート金メダリスト)
平昌オリンピックでのスピードスケート日本女子初の金メダル、世界スプリント総合優勝2回などに輝き、地元長野に愛されたメダリスト、小平奈緒。現役時代、そしてこれから…をナビゲーターとの対談形式で語ります。
講演A(10:00~10:45)
今はじめる!映像AIを活用した業務改善
講師:小出誠(NEC 日本電気株式会社 生体認証・映像分析統括部ディレクター)
行動分析や人物・物体検知といった映像分析AIが大きく進歩し、映像を活用した業務改善が様々な業種で身近なものになってきました。最新動向を交えつつ、取り組みをご紹介します。
講演B(11:15~12:00)
XRで変わる新しいビジネスの形
講師:渡辺やよい(株式会社NTT QONOQ マーケティング部門担当課長)
VR、メタバース、デジタルツインなどXR(Extended Reality)の技術活用で、業務やコミュニケーションの形態が大きく変わろうとしています。最新技術とビジネスへの実装についてご紹介します。
講演C
クラウドテクノロジーの実践事例から学ぶ-Microsoftクラウドがもたらすビジネス革新と可能性-
講師:武田勇人(株式会社ティーケーネットサービス 代表取締役)
Microsoftの最先端クラウドテクノロジーによる革新的なソリューションとビジネスへの可能性を踏まえ、実際に導入された企業の事例を通じて実践的な活用方法をご紹介します。
エンタメ詳細
歌
出演:青薔薇(歌い手)
YouTubeでひそかな人気を誇る歌い手「青薔薇」が、録り下ろしを含む5つのヒット曲をカバー。魅惑の歌声に、作りこまれたアバターも必見です。
漫才
出演:リップサービス(お笑いコンビ)
沖縄お笑いNo.1を決める「お笑いバイアスロン」4連覇、O-1グランプリ2021優勝の「リップサービス」が、メタバース漫才でアバターネタに挑戦!
ダンス
出演:Crystal Palace(国際音楽・ダンス・エンタテイメント専門学校(SHOW!)学生)
新潟でダンスを学ぶ女性トリオ、「Crystal Palace」が有名K-POP曲をダンスカバー。メタバースならではのリアル×アバターのダンスパフォーマンスにご注目!
基本情報
イベント名 | CECソリューションフェア2023~体感しよう!DXとメタバースの可能性~ |
---|---|
開催日 | 2023年07月06日(木) |
開催時間 | 09:30 ~ 17:00 |
開催場所 | DOOR |
主催者 | CEC新潟情報サービス株式会社 |
2023年07月06日(木)
09:30 ~ 17:00
開催終了