ブログ 既存のオンラインゲームとメタバース内ゲームの違いについて Twitterでメタバースに関するいろいろなやりとりをしていてふと思ったのは、テレビゲームの黎明期に子どもたちがそこに求めていたのは”メタバース感”に近かったのではないかなということです。 筆者が小学生時代にドラゴンクエストをプレイ... 2022.09.09 ブログ
ブログ CG映画、3Dゲーム、仮想現実、メタバース 思い返すと1990年代あたりはまだメタバースという言葉はなくて、仮想現実(バーチャル・リアリティ)という言葉が最も近い概念だった気がします。 コンピュータグラフィックスについては、映画ジュラシックパーク(1993年)でほとんど実写と... 2022.09.07 ブログ
ブログ メタバースの普及にVRが不可欠な理由について考える 筆者は2000年頃の仮想空間ブームの頃に仮想空間にだいぶハマってしまったクチですが、残念ながらその頃は仮想空間は普及には至りませんでした。 これは現実の平面ディスプレイ越しに見る3D仮想空間に(ゲーム以外)実質利用価値があまりなかっ... 2022.09.02 ブログ
ブログ メタバースにおける独りで楽しめるコンテンツの重要性 メタバース内のユーザーの滞在時間をあげることを考えたときに、独りで楽しむことができるコンテンツというのは欠かすことができないものだと思います。 イベントであれば目的のイベントがはじまるときに来て終われば出てゆく、ユーザー間のコミュニ... 2022.09.02 ブログ
ブログ NTT DOORでVRoidをアップロードする方法まとめ NTTのメタバースプラットフォーム「DOOR」でVRoidをアップロードする方法がわかりづらかったので備忘録としてまとめます。(PCブラウザでの方法です) 1.マイページを開く DOORに登録後、ログインして「マイペー... 2022.09.01 ブログ
ブログ Clusterで実装してほしい機能やサービスまとめ このページではメタバースプラットフォーム「cluster」で今後実装してほしい機能やサービスについて私見をまとめてみたいと思います。 コメントでこんな機能が欲しいというのがあれば追加いたします。 VR自撮り動画機能 VR... 2022.09.01 ブログ
ブログ メタバース関連のおすすめ映画・ドラマ 今回はメタバースに関連すると思われる映画とドラマを2本ご紹介したいと思います。 マトリックス キアヌ・リーブス主演の1999年に公開されたSF/アクション映画。 キアヌ・リーブス演じるニューヨークのしがないコ... 2022.08.31 ブログ
ブログ VRカラオケは需要あり?Pokekara(ポケカラ)メタバース化に期待! こんにちは、メタバースナビです。今日はPokekara(ポケカラ)メタバース化をぜひお願いしますという記事を書いてみたいと思います。 Pokekara(ポケカラ)とは、スマートフォンのカラオケアプリです。スマートフォン越しに歌った曲... 2022.08.30 ブログ
ブログ VRゲームの普及には一人称視点からの脱却が必要? こんにちは、メタバースに特化したイベント情報ポータル「メタバースナビ」です。 今回はタイトルの通り「VRゲームの普及には一人称視点からの脱却が必要?」というテーマで考えを述べてみたいと思います。 VRゲームというのは現状一人称... 2022.08.29 ブログ
ブログ AR(拡張現実)が実現する世界 ARとは拡張現実で現実世界にバーチャル世界を重ね合わせる技術です。スマートフォンやARグラス等を使って現実空間に連動したコンテンツを出現させます。 これは没入型のVRと比べると実用性の高い技術であると感じます。おそらくVR以上に普及... 2022.08.27 ブログ